今まで何度かパスタのレシピを掲載してきました。
いつもはペペロンチーノを基本として、そこにアレンジする事で他のパスタを作ってきました。
今回も結構近いですが、ちょっと変速型の「男の山盛り具だくさんミートソース」を作ります!!
【評価】
簡単に作れる ★★★★☆
ビールに合う ★★★☆☆
妻の喜び度 ★★★★★
【材料】(2人分)
パスタ…2束
ニンニク…2かけ
牛豚合挽き肉…300グラム
生しいたけ…1パック
玉ねぎ…1玉
ナス…2本
オリーブオイル…大さじ2
トマト缶…1缶
コンソメ…小さじ1
オイスターソース…大さじ1
パセリ…適量
塩…適量
こしょう…適量
【作り方】
- たっぷりのお湯に塩を2つまみ入れ、沸騰したらパスタを茹で始めます。
- ニンニクを刻み、フライパンでオリーブオイルで炒めます。
- 玉ねぎをみじん切りにし、ニンニクと一緒に炒めます。
- ナスは銀杏切り、しいたけはみじん切りにしておきます。
- ニンニクが色づいてきたら、お肉を投入して炒めます。
- お肉に火が通ったら、ナスとしいたけを入れ、5分程炒めます。
- フライパンにトマト缶とコンソメを入れ、混ぜながら10分程煮ます。
- 少し味見をして、トマトの酸味が強ければ、もう少し似ましょう。
- オイスターソースを入れ、こしょうを振って、さらに5分煮ます。
- ゆで上がったパスタに盛り付け、パセリを適量かけたら完成!
どうでしょう?
序盤はペペロンチーノと結構似ているのですが、後半はトマトでしっかり煮てあげる事で、コクがぐっとでます。
あと、しいたけが実はいい仕事をしていて、食べたときにしいたけの出汁をしっかりと感じとる事が出来るので、旨みがはんぱないです!!
ミートソースは子供も好きなので、娘にも食べさせました。
でも、小さい子供にあげるときは、味が濃くなりすぎないように気を付けましょうね♪
おわり