『オービィ横浜』に行ってきました!
きっかけは、娘と一緒にジュラシックワールドを見てたら、恐竜に興味を持ったらしく、「きょーるう!きょーるう!」と盛んに言い出したので、調べてみたらやってましたよ、
オービィ横浜 ダイナソーパーク!
場所は、横浜みなとみらいのマークイズ五階
入館料800円/大人1名
加えて、園内の特定のコーナーは+300円~500円というシステム
いざ、入館!
ぶれてますね笑
中は少し薄暗い雰囲気で、あちこちにわくわくするスポットが沢山♪
元々動物園が大好きな我々家族は、恐竜を忘れて、追加500円/1人の「アニマルガーデン」エリアに入場。
一心不乱に動物と戯れました!
ミミズクさん!
檻とかないので、めちゃくちゃ近くで見れます!
とっても大きくて、娘も大興奮!!
ミーアキャット!
なんか二匹でじゃれあってました。
可愛い~♪
インコ!
これも大きい!
カラフルでかわいらしいですね。
ちょっとわかりにくいけど、アルマジロ笑
うつ伏せでダラダラしてました笑
ゾウガメさん!
一匹だけだけど、迫力あり!
有料ですが、エサをあげられますよ。
あと、写真は取れなかったけどカピバラが二匹うろうろしてて、触れるしエサもあげられます♪
そして…
オニオオハシ!!!
すごいカラフルで、こんな生き物いるの?!っていう衝撃…。
この子にもエサをあげられますが、エサやりをした妻の感想
「すごい…やさしい…!」
ついばんでくる感じではなく、そっとエサを持っていった感触だったそう。
アニマルガーデンを満喫し、いよいよダイナソーパークへ。
ここは入館料に料金が含まれてるので、追加料金無しです。
いましたよ、でっかいティラノサウルス!
娘はその迫力にぎゃん泣き…笑
面白くて何度も近づいて何度も泣かせてしまいました…ごめんね笑
その他にも、写真は無いですが「メガバグズ」というエリアは面白かったです。
日本のカブトムシやクワガタの標本の隣に、世界中の巨大な昆虫の標本が…日本の昆虫って小さくてかわいいのね…。
ヘラクレスオオカブトやら超巨大なナナフシやら。
ちなみに、メガバグズは子供の遊び場という立ち位置のため、子供は追加300円ですが、大人は同伴ということで無料。
しかも我が家は娘がまた二歳のため、娘も無料で入れました。
地味に「アースクルージング(無料)」というアトラクションも面白かったな。
ドローン映像で、世界各地の国立公園を鳥の目でめぐる旅です。
妻と共に癒されました♪
ということで「オービィ横浜」、マークイズ内の動物園として十分楽しめますので、買い物&食事&動物園のセットで、是非家族でマークイズへ!